日常
※注:以下、しばらく『キリング・イヴ』の話題はなく余談から始まります。 ディズニープラスとNetflixを休会して数か月。 AmazonとFODプレミアムで凌いでいたのですが、海外ドラマ熱がもりもり盛り上がってきていました。 アジアドラマは観てるけど、欧米の…
【一人アジアBL祭り開催】記事その② その①はこちら www.meganetamago.com タイBLを履修したわたしは、フォロワーさんに勧められるままいわゆる【チェリまほ】という日本のアジアBLを観た。 チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれる…
最近、ブログを更新しないままいたずらに日々が過ぎていき下書きに記事がたまること10個。 書いていないわけではなく、なんとなく文章を公表する気になれないままこのままだと一生これから何も更新しないまま息絶えてしまうのではないかという不安に駆られ、…
部屋に物が多い。 家具家電をおしゃれに統一したりするセンスもなく、必要なものをその都度買えばいいという経済的余裕もないため、安い時に日曜品や消耗品、衣類なんかも買ってしまう。 壊れてもいないものを捨てたりもできないし、徐々に買い足していって…
何故か冬にやりたくなる『バイオハザード』。 序盤までやって積んでいた『バイオハザードヴィレッジ』(バイオハザード8)に手をつけてから、また日々時間を割いてコツコツやる日々でかれこれ二週間ぐらい経過しました。 去年の始めにバイオハザードデビュー…
毎週水曜日配信していた、ディズニー+オリジナルの日本ドラマ『ガンニバル』のシーズン1が終了しました。 シーズン2への更新は決まっていないのですが、シーズン2への更新をぜひお願いしたいので、あえてシーズン1と書かせて頂きました(笑) 配信と同…
ブログでもチェックしようかとはてなにログイン。 【hatenablogさんからFODプレミアム×…でIDコールがありました】 【hatenablogさんにFODプレミアム×…で言及されました】 普段、スターもそんなにつかないしブックマークもされないしむしろ言及なんてほとんど…
年末年始の少ないお休みに撮りためておいた『エルピス』をまとめて最後まで観ました。 元々『エルピス』を観るきっかけとなったのは下記の記事の通りシンプルに「長澤まさみが見たかったから」というものでしたが、ここから波及して同じ脚本家の朝ドラ『カー…
2022年も残り2週間(と少し)になりましたね。 このままブログを放置しておくと文章の書き方を忘れてしまいそうです…。 とにかく何か書かなくては。 というわけで、記憶も危ういお年頃なので、過去を振り返っても今年のことなのか去年のことなのかもっと前…
NHKが今年の1月から3月まで放送していた、アロマンティック(恋愛感情を持たない)・アセクシャル(性的感情を持たない)人を主人公にしたヒューマンドラマ『恋せぬふたり』を完走したので率直な感想をお届けしたいと思います。 www.nhk.jp 上記ドラマ…
事の始まりは2020年。 寒冷地から関東に越すにあたり持参したもこもこの分厚い羽毛布団が傷んできたため、買い替えをしたことに始まる。 掛布団といえば、昔(大昔)は中綿や羊毛が主だった。 布団の上げ下ろしが重労働なほどの重たいものである。 それが今…
アニメ『オッドタクシー』ってみなさんご覧になられました? 観てない方のためにYoutubeのCMとAmazonプライムビデオのリンクと、貼っておきますね。 www.youtube.com 変わり者の運転手 花江夏樹 Amazon 実は今回、アニメへ挑戦するのたぶん3回目か4回目…
ドラマ『9-1-1:LA救命最前線』のシーズン5のep15のテーマは”FOMO”だった。 ここ最近”中年の危機”の真っただ中なわたしには他人事ではなかった。 FOMOとは、”Fear Of Missing Out"という人間の心に関する用語のことでSNS社会になって出てきた、『自分…
なんてタイムリーなお題なんでしょうか。 いや、もう現在進行形でハマってますよ。 『バイオハザード』ですよ!! こんなに人生でゲームにはまったの初めてですよ。 ディズニーツムツムだってこんなにはハマらなかった。 わたしのハマっているゲームはスマホ…
いやー、やっとクリアしました。 『バイオハザード4』(easy) 結果からいうと、約34時間。 twitterで温かく見守ってくれていた皆様ありがとうございました。 このタイムは生まれて初めての『バイオハザードRE:2』を、早々に課金して無限ロケットランチャー…
huluで『極主夫道』ドラマを視聴しました。 極主夫道 Blu-ray BOX 玉木宏 Amazon アニメはNetflixで配信してるので、そっちも観ていました。 https://www.netflix.com/jp/title/81261669 アニメもけっこう面白くて1話が短いのでサクッと観終わっちゃってた…
かねてから懸案のあった腸問題。 みなさんも頭の片隅にうっすらありながらなんとなく検査を先延ばししてますよね。 しかも検査していたとしても周りになかなか大っぴらに言う人も居ないと思うので、うっすらイメージしているだけでよくわからないと思います…
きっかけは、twitterで「ゴールデンカムイの電子無料期間が伸びた」という情報を見かけたからでした(現在は終了しています)。 最後まで読めるんだったら・・・というのもあり手をつけてしまったが最後、完走してしまいました。 ゴールデンカムイ 29 (ヤン…
話題になっている 『妻はサバイバー』。 読みました。 ※書籍版はこちら 妻はサバイバー 作者:永田 豊隆 朝日新聞出版 Amazon 特に読もう!と思っていたわけでも内容を知っていたわけでもなく、はてなブックマーク巡回の一環でした。 気軽な気持ちだったのに…
今回のキャンペーンお題『もしも英語が使えたら』。 一生に何度思ったことがあるでしょうか。 たぶん、普通に暮らす日本人がこれを思う回数を上中下をさらに三段階ずつに分けたよくある段階で分けるとすると、わたしの『もしも英語が使えたら』レベルは中の…
みなさん、こんにちは。 海外ドラマをメンタルの低下で全く観られなくなってしまった時期から色々経て、最近やっとドラマや映画が日常に戻ってきたのですが、依然として集中力が足りず、一つの作品を長く観続けることが難しく手当たり次第観散らかしている状…
とても寒い夜に夜桜を鑑賞して、海外の屋台のようなレイアウトのお店で海外のごはんを食べた。 夜桜の帰り道で初めて通る場所にそのお店はあった。 一度はその店の前をスルーしたけれど、接客担当の呼び込みのお姉さんのことが気になって戻ってしまった。 屋…
先日2022年3月7日で、当ブログが5年の節目を迎えました。 長らくお付き合いいただいている方は本当にありがとうございます! 時の流れは早いという気もするけど、五年の間に色々ありましたが生きてこの記事を書くことができているということは、人生の荒…
週末は2月でNetflixでの配信が終了する『POSE』祭りをする予定だったけど、どどうしても病院に行かねばならなかった。 ものすごく億劫でしかも薬はまだ豊富にあった。 休みの日に用事をこなすのすごく損な気がする。 キャンセルも脳裏をよぎったが、予約は…
Netflixで今少し話題になっている実話を基にしたセレブ相手に詐欺を働きまくった若い女性のドラマ『令嬢アンナの真実』。 www.netflix.com 女詐欺師の話はすごく好きなので、観始めたのですが実在の人物に配慮しているからなのか軽快さに欠ける感じで飽きて…
凍結されたんですよ、Twitterのアカウントが!!! 超びっくりした。 時間、一瞬止まったよね。 もともとはブログの宣伝で始めたTwitterでしたが、たぶんブログと同じだけ、5年ほど日常的にやっていたので一瞬どうしようって頭まっしろになりました。 丸5…
※長文注意!!(1万字ぐらいあります) 2022年、初春。 わたしにゲームブームが訪れ、夜な夜なプレステを立ち上げ、現実逃避をする日々を継続しています。 www.meganetamago.com わたしにゲームブームをもたらした『バイオハザード RE:2』も佳境に差し掛か…
たまには(?)雑記でも書きます。 最近『バイオハザード』を唐突に始めてしまったせいでゲームにどっぷりなんですが、 元々自律神経に不調をきたしているため、若いときより酔いやすい体質になっていてゲーム酔いに悩む日々です。 大好きだったジェットコー…
かねてからの宣言通り、2022年映画初めは『呪術廻戦0』のIMAX視聴でした。 IMAX劇場は近所にはなく、小旅行お出かけレベルなので最初から観たかったけどあきらめていたんですよ。 それでも一本目もね、音響も画質も今までになく素晴らしいです!!!…
昨年末、人より遅い仕事納め日の帰路。 新年に買い替えようと思っていたテレビの下見をしに入った家電店で、衝動的にワゴンセールだった『バイオハザードRE:2 Zversion』を買ってしまいました。 そうはいっても3千円以上したから結果的には公式ストアのダウ…