たま欄

※当サイトの企業リンクはアフィリエイトを使用しております

【映画】『サーチ』『サーチ2』感想 スピード感がすごい失踪追跡ミステリー。先入観とITスキル、そして愛が試される。(ネタバレなし)

7月も20日を過ぎて、有効期限間際のU-NEXTポイントが気になる時期となってまいりました!!

 

さらにはわたしにはキャンペーンで当選したU-NEXTポイント10,000ptを90日間で消費するミッションも今後控えており(別記事でポイント消費履歴をご報告する予定)、最近は(ポイント消費作品で絞り込みサーチできればいいのに・・・)と思いながら、U-NEXTのホーム画面を眺める贅沢極まりない日々なのですが、ずっと観たいと思っていた『サーチ』の続編がポイント作品に入っていたため、『サーチ』から観ねばならないと思い、週末かけて二作品続けて鑑賞しました。

 

こうして、ポイント消費作品じゃないもので時間を消費していくことになる、とは思ったのですが非常に面白い映画体験だったため『サーチ』とその続編の『サーチ2』をご紹介していきたいと思います。

 

 

ちなみに、『サーチ』と『サーチ2』は、基本的には話が繋がっていないのでどちらから観ても大丈夫ではあるのですが、『サーチ』の公開は2018年、『サーチ2』は2023年となっており、映画の性質上先の『サーチ』から観るのをお勧めします。

 

なぜなら、映画自体はほぼほぼPCの画面や電話でのFacetimeのやりとりと、メールやブラウザの画面などと8割ぐらいはほぼ定点で構成されており、2018年から2023年までの間に新しい流行りのアプリや使える機能なども増えていて、差を感じられて非常に興味深いからです。

 

ストーリーとしては1は親が子を探す話で、2は逆で子が親を探す話となっております。

 

『サーチ』を観終わった直後の感想としては、非常に勉強になった。

 

と思いました。

 

基本的には、主人公がPCを操作する画面で映画スタートからエンディングまで流れていく斬新なスタイルで、普段、仕事やプライベートで毎日使っているスマホやPCをわたしは何かあったときここまで使いこなすことが出来るかと考えたときに、いや無理だなと思いました。

 

でも、映画で勉強したのである程度は自力でいけるような気がしてきました!(笑)

 

二作品とも使用しているPCはMacなのでMacの人は余計面白いと思います。

 

ミステリー作品としても非常に楽しめました。

 

基本的には、映画を観ている時も雑念が払えないタイプできちんと観てはいるつもりなのですが、集中力を欠いてしまい先を予想したりブログのことを考えてしまいがちです。

 

しかし、この作品は圧倒的なスピード感で展開がコロコロ変わって行き先が読めないため、いつもは途中で先読みしてそれを口に出してしまい(自宅視聴の時は)家族に嫌がられる傾向がありますが、それをしている余裕がなく最後まで楽しむことができましたが、終わってみると、「あそこも伏線だった」とか「あれもそうだった」とかすごいスピードで張られた伏線を一気に回収していくので、派手さは全くない映画なのですがシンプルに気持ちがよかったです。

 

自分の中の客観性と先入観が試されましたが、最後に「くそっやられた!!(笑)」と思うのもそれはそれで楽しかったです。

 

<広告>

 

 

 

あと、映画を観ていて一つ強く思ったのが失踪した人を探すのは「当事者家族や恋人が頑張んなきゃ見つけられないな」ということです。

 

災害に巻き込まれたとかではなく【唐突に家族と連絡が取れなくなること】って、自分の人生にみんな訪れないと思うじゃないですか。

 

実際、わたしの人生には当事者家族としてはまだないのですが、まぁまぁ長く生きてきたのでわたしの狭い交友関係の観測範囲内でも数例はあります。

生死問わず見つかったり見つかってなかったりです。

 

映画に出てくる専門家(警察やFBIなど)も、例えば居なくなった人が幼児なら血眼になって探すんだろうって思うほどで、ある程度の年齢になれば事件や事故というふうにはっきりわかることでもなければ「家出だろう」という決めつけもあり、当たり前だけどどこが他人事感が漂っていたのが非常にリアルで。

 

日本の事件でも、何か最悪な事態になる前に警察に相談していた例があとを絶たないですが、それが仕事とはいえ「所詮他人事」というのは肝に銘じなければいけないなと。

 

誰も頼りにならないなか、愛の力でどこまでのことが出来るか。

 

どこまで神経を研ぎ澄ますことができるか。

 

そして、家族の別の顔を知る覚悟があるか。

 

自分の違う顔を知られてしまう覚悟があるか。

 

ぜひ結果がどうなるか見届けてほしいと思います。

 

 

あ、とりあえずスマホの位置情報サービスはONにしておいたほうが何かといいかと(笑)

 

というわけで、それではまた。

 

<広告>