たま欄

※当サイトの企業リンクはアフィリエイトを使用しております

ストレンジャー・シングス シーズン1 第1章『ウィル・バイヤーズの失踪』感想 とにかく、続きがめちゃくちゃ気になる第1話!!

2019年、ドラマブログ初めです。

(以下、『ストレンジャー・シングス』と関係のない話がしばらく続きます)

 

年末年始はずっと映画ばかり観て、映画のレビューばかり書いていたのですが、そろそろまとめて映画を観る時間も取れなくなってきたので、ドラマ生活に戻りたいと思っていましたが、2018年後半は、ブレイキング・バッドから『ベター・コール・ソウル』と大作を観終え、全話レビューを書き終えて、燃え尽き症候群になっていたため、ぐずぐずして、ドラマ、どうしよう・・と若干途方に暮れていました。

クドカンオタクなのに『いだてん』もまだ観ていない始末だし・・。

 

2月からは『ウェントワース女子刑務所』が始まるので、こちらはライフワークなんで、Huluに必ずや生きて戻らねばなりませんし、何個かドラマ候補はあったもののあまり話数の多いものは避けたく、2018年最後のほうに観た【ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス】【バード・ボックス】が面白かったため、気持ちがサイコスリラー、ミステリー、ホラー寄りにはなっていました。

そんな中、わたしの髪の毛を長年切ってくれているスター・ウォーズウォーキング・デッド好きの担当美容師さんに、ブログの話をうっかり漏らしてしまったところ、検索してわたしのブログを突き止めてくれたとの情報をゲットしていたため、美容師さんがずっとおススメしてくれていたストレンジャー・シングス』が内容的にも話数的にもちょうどよかったし、せっかくなので感想を美容師さんにも読んでもらおうと思って2019年ドラマブログ一発目が決定しました(笑)

これでやっと通常生活に戻れそうだし、ストレンジャー・シングス』第1話、すごくいい感じでした。面白かったです。おそらくハマる予感がします。

というわけで、美容師さん、いつも本当にありがとうございます!

 

f:id:meganetamago:20190108123349j:plain

 ※画像は公式サイトにリンクされています。

 

ここからやっと、ドラマの内容に触れていきます(笑)

 

わたしのストレンジャー・シングス』の事前情報は、美容師さんが言っていた「異次元(もう一つの世界?)に入り込んだ子どもを探す的な・・」という情報ぐらいで(ネタバレを含んでしまうのであまり言えなかったのだと思います(笑))、ほとんど、どんな話なのかは知らずに(ミステリーかSFだろうなー)という感じで観始めました。結果、ミステリーとSF両方そうだったし、それだけでもない・・というのが第1話を観ての感想です。すごく面白かったけど実際のところ、何がなんだかよくわからなかったです。海外ドラマあるあるなんですけど、第1話目がよくわからないというのは(笑)

それにしても、わからないことが多すぎて、とにかく続きがめちゃくちゃ気になります。

 

それでも、わかったことと言えば、1980年代ぐらいの時代(?)で、舞台が田舎町で、後で調べたらホーキンスは架空の街だったことと、衝撃の万引き事件で世間をお騒がせした恋多き女ウィノナ・ライダー(こんな顔だったっけ?という印象だった)がお母さん役で好演してたこと、あとは子役の演技が相変わらず上手いっていうことと、人が簡単に死ぬので気を付けないといけないってことぐらいですかねー・・。

 

わたしが第1話を観た限りのあらすじはこうです。

 

中学1年生ぐらいの年齢の少年(日本でいえば小6)たちが、友人宅に集まり4人で遊んだ帰り道(夜の8時ぐらい?)にその中のひとりの少年が失踪。仕事で外に出ていた母親が、翌朝息子が帰宅していないことに気付き、発狂して警察に駆け込む。警察では子どもの失踪は身内が絡んでいると決め付け最初は相手にしないが、母親の剣幕で仕方なく捜査を進めていく中で不審な点に気づき始める警察官。

一方、あるレストランに頭を丸刈りにされ、粗末な服を着た裸足の子どもが駆け込み、残り物を盗み食いしているところを店のオーナーに見つかる。少年だと思っていたオーナーは少女だったこと、裸足で粗末な服なこと、食べ物を与えられていない様子などから虐待を疑い、彼女を保護して色々事情を聞きだそうとするも、ほとんど何も話さない。街の児童福祉課に連絡し、迎えを待つが・・。失踪した少年と、丸刈りにされた少女は関係があるのか、そして、少女が逃げてきた組織の謎とは・・。

 

 というような内容でした。

 

子ども寄りの少年たちがひしめく中に、同世代の丸刈りの少女は粗末な服を着せられても目力がすごくて異彩を放ち、存在感が際立っていました。

不思議な力を持っていて組織に狙われているという状況から、今後キーマンになりそうな感じだし、そもそも失踪した男の子が主人公だと思っていたけど、この子が主人公なのですか? ということすら不明瞭な状態で観ていたという(笑)

 

第2話も今夜から続けて観たいと思っているのですが、一つどうしてもものすごく素朴な疑問だったことがありまして。

ドラマの新シリーズのシーズンスタートという、アメリカのドラマ界では今後このドラマが続けられるかどうかという流れを左右する非常に重要な第1話のなか、失踪した少年の友人マイクの家族、ハイスクールに通う姉ナンシーがスティーブという女たらしの同級生の男の子(弟及びその友人の少年たちからくそ男呼ばわりされていた)をその気にさせ振り回しているため、スティーブもナンシーをしつこく落とそうと食い下がるシーンにけっこうな時間が割かれていたのですが、あのシーンは今後の展開にそんなに重要なのでしょうか・・。2話以降にやっても構わないのでは? むしろいらなくない? というか、失踪少年の家族を差し置いて、第一話からこんなにこのネタを差し込んでくるなんてそんなに大事な伏線なの?と、気になってしょうがなかったです(笑)

 

真相を知っている方、伏線なのか単なる制作側の趣味なのか、それだけでも教えて欲しいです(笑)

というわけで、もし挫折しなければシーズン2までさくさく観ていく予定なので、お付き合いよろしくお願い致します。

 

それでは、またー。

 

 

 

<スポンサーリンク>