リピーターさんでお気づきの方もいらっしゃると思うんです。
わたしスランプっていうとプロでもないのにおこがましい言い方になっちゃうんですが、元々全く自信はなくて好きなだけでここまで文章書いてきたんですね。
いつも、ドキドキしながらブログ更新してるんですけど、コロナでメンタルも体力もズタズタになっている間にいよいよ本当にマックスで、
いろいろ書きたいこともあるけど、そんなに面白いこと書けるわけじゃなし・・・
っていう気持ちをこじらせてしまって、ドラマや映画を観る機会がグッと減ったこともあり、 ネタもなくブログ更新頻度がもう目に見えて下がってしまい、それに伴いアクセス数も落ちて、やっぱりみんなも飽きてるよねって自分に言い訳ばっかりして、風前の灯の”TOKYO2020”状態。
そもそも2021にやる(かもしれない)ものを2020という過去歴で押し通そうっていうやけくそ感、わかるわ。
絶対やめたくないんだけど、無理ゲー感も痛いほどわかっているっていう。
今、ここで2021に変更して色々やらかし始めてしまったら、収拾も引っ込みも本当につかなくなっちゃうもんね。
そういったわけで、わたしも収拾もひっこみもつかなくなってるんですけど、書くのをやめたくはないんですよねっ!
なので、インターネットがダイヤル回線で繋がっていて電話料金に加算されていた時代ぐらいに流行っていた、個人作成のホームページでホームページの管理人(という言い方を昔はしていたが今は?)がプロフィール代わりに掲載していた『100の質問』っていうのがあって、当時のはわたしは、若くて元気だったので、誰が見知らぬ人のこんなどうでもいい情報知りたいと思うのか・・・とイキッていて、絶対やりませんでした(笑)
が、今ここで原点回帰としてやってみるのもいいのではないでしょうか?
検索したところ『海外ドラマをよく観る人に100の質問』っていうのがあったので、やってみることにしました。
お暇な方、お付き合いよろしくお願い致します。
<広告>
『海外ドラマをよく観る人に100の質問』
1. 年齢は?
2. 性別は?
昭和生まれで性自認は女性です。
3. 初めて観た海外ドラマは?
昔テレビでやっていた『フルハウス』『大草原の小さな家』あたりなのかなー。
4. 海外ドラマにハマったきっかけは?
元々レンタルDVDで『BONES』にハマっていたんですけど、『BONES』を観ていた友人から『ウォーキング・デッド』を勧められたことです。
5. 地上波で海外ドラマを観る?
6. 地上波のどのチャンネルで海外ドラマを観る?
7. BSで海外ドラマを観る?
8. BSのどのチャンネルで海外ドラマを観る?
9. CSで海外ドラマを観る?
10. CSのどのチャンネルで海外ドラマを観る?
全て、NOです。
11. 週に何本くらい海外ドラマを観る?
その時に配信されてるものによって変わるけど、何本かのドラマを並行させて観てます。
今は、4本同時並行。
12. 面白かった海外ドラマのランキング1位は?
13. あらすじは?
14. 主な出演者は?
15. みどころは?
16. 何シーズンくらいある?
『ベター・コール・ソウル』
二作品を含めてしまったけど、やっぱりこのシリーズは別格かな。
脚本、演技、カメラワーク、そして絶妙な演出と間。
制作する人はみんな真似したいと思ってると思うけど、みなまで言わないまでも演者の心情を、風景やカメラワークや演者の目線などで視聴者に理解させる手法はなかなか勇気がいる。
わたしもそうだけど、普通必要以上に説明したくなるもんだよ。
クリミナルドラマでありながらの人間群像劇。
『ブレイキング・バッド』は5シーズン、『ベター・コール・ソウル』は次の6シーズン目(未配信)でファイナルです。
17. 面白かった海外ドラマのランキング2位は?
18. あらすじは?
19. 主な出演者は?
20. みどころは?
21. 何シーズンくらいある?
ファイナルシーズンのことがなければ、1位だったかもしれない『ゲーム・オブ・スローンズ』。
架空の時代、架空の世界の戦国時代劇のような話。
イギリス俳優そろい踏み、湯水のようにお金をかけたCGや衣装、世界観、戦闘シーンがみどころ。
シーズンは全部で8シーズン。
シーズン7の後半ぐらいまでは最高に面白かったけど、ファイナルシーズンが・・・(涙)
22. 面白かった海外ドラマのランキング3位は?
23. あらすじは?
24. 主な出演者は?
25. みどころは?
26. 何シーズンくらいある?
わたしがブログを始めるきっかけになった『ウェントワース女子刑務所』を3位に入れておきます。
ストーリーの盛り上がりのピークはちょっと過ぎた感じがあるけど、それでもやっぱり離脱する気にはなれないドラマ。
ファイナルまでついていく所存。
オーストラリアの女子刑務所内でのごちゃごちゃ、色々な犯罪者たちの戦いと友情。
ハードボイルドだけではない、犯罪者の切ない事情や次々起こるトラブルに目が離せない。
現在シーズン7まで配信中。
本国ではシーズン8かな。シーズン9でファイナルだったと思います。
27. 最近のおすすめ海外ドラマは?
『アンブレラ・アカデミー』(Netflix)、『ザ・ボーイズ』(Amazonプライム)
28. 好きな男性キャラクターランキング1位は?
29. どこが好き?
『ブレイキング・バッド』シリーズの、愛と復讐に人生を捧げた男、ガス・フリング様ですよー。
もう断トツですよね。わたしの中では。
二位以下をはるかに引き離しています。最高です。
他に言うことはありません。
30. 好きな男性キャラクターランキング2位は?
31. どこが好き?
今は『アンブレラ・アカデミー』の№5かなー。
とにかくキャラクターがいい。
アンブレラ・アカデミーのキャラクターは男女構わず全員好き。
32. 好きな男性キャラクターランキング3位は?
33. どこが好き?
『ブルックリン・ナインナイン』の男性陣は全員好きですけど、チャールズがすごく好きで結婚したいです。
愛が重い男が好きです(笑)
34. 好きな女性キャラクターランキング1位は?
35. どこが好き?
『ゲーム・オブ・スローンズ』のデナーリスですね。
覚悟が決まってからの肝の座り方がすごく好きでした。
36. 好きな女性キャラクターランキング2位は?
37. どこが好き?
女性であそこまで振り切ったキャラクターも、そうそういないと思います。
38. 好きな女性キャラクターランキング3位は?
39. どこが好き?
『グレイス&フランキー』のフランキー。
自由で元気で全方位に優しく淋しがり屋のシニア。
わたしにないもの全て持ってる、憧れです。
40. テーマ曲がいいと思う海外ドラマは?
やっぱり『ゲーム・オブ・スローンズ』でしょう!!
次点は、『ウェントワース女子刑務所』のあの歌(笑)
41. オープニングがいいと思う海外ドラマは?
『ブレイキング・バッド』のオープニングは最高。
あと、マニアックかもしれないけど『グッド・オーメンズ』のオープニングはかなりいい。
42. 演出が凝ってる海外ドラマといえば?
『ブレイキング・バッド』と『ベター・コール・ソウル』
43. 笑える海外ドラマといえば?
『ブルックリン・ナインナイン』
44. 泣ける海外ドラマといえば?
リッキー・ジャーヴェイスの『デレク』と『アフターライフ』ですね。
45. 怖い海外ドラマといえば?
いろんな意味で『ゲーム・オブ・スローンズ』。
46. 爽快な海外ドラマといえば?
爽快というとちょっと違うけど、ラストがよかったってことで『このサイテーな世界の終わり』を推したい。
47. 字幕派?吹き替え派?
完全字幕派。
48. 吹き替えがぴったり合ってるキャラクターといえば?
49. 吹き替えが合っていないキャラクターといえば?
吹替は観ないので・・・。
50. 犯罪捜査の海外ドラマのおすすめは?
『BONES』
51. 恋愛の海外ドラマのおすすめは?
恋愛・・・? え、ちょっと待って。
もしかしてほとんど観てない?
『ハンニバル』しか思いつかないんだけど(笑)
52. アクションの海外ドラマのおすすめは?
お勧めってわけじゃないですけど、スペインドラマの『ペーパーハウス』は銃の構え方がすこぶるかっこいいですよ。
53. ホラーの海外ドラマのおすすめは?
54. ミステリーの海外ドラマのおすすめは?
視聴中ですが『ブラック・ミラー』面白いですよ。
55. コメディの海外ドラマのおすすめは?
56. 海外ドラマのDVDを購入してる?
57. 持ってる海外ドラマのDVDは?
ごくごくたまーに。
『BONES』は持ってる。
58. 海外ドラマのDVDをレンタルしてる?
59. おまけでついてる他のドラマの第1話を観たりする?
最近、レンタル一切しない。更新もやめました。
60. 有料配信サイトのHuluで海外ドラマを観てる?
61. HuluをiPhoneなどのスマートフォンで観てる?観たい?
62. HuluをiPadなどのタブレットで観てる?観たい?
63. Huluをパソコンで観てる?観たい?
なんで、Huluばかりなの?(笑)
64. 有料配信サイトは月額いくらくらいが妥当だと思う?
最近は、複数契約が主流だから、1件につき500円~800円(税込)ぐらいだと3つぐらいは契約できるかなーと思う。
31日に契約しても1か月分取られたりするところもあったりするから、躊躇っちゃったりする。
狙った作品一気見したいときだけ、1週間契約なんかあると助かるのになー。
65. 期待外れだった海外ドラマは?
挫折したドラマは一杯あるけど、好みの問題もあるからねぇー。
66. 期待してる新作の海外ドラマは?
シーズン5が神だった『ベター・コール・ソウル』のファイナルシーズンです。
67. アメリカドラマをどう思う?
勢いがある。
当たり外れが大きい。
ないと生きていけない(笑)
68. 欧州ドラマをどう思う?
イギリスドラマは、割と表現がエグく容赦ないところが好き。
あとはスペインドラマしか観てないので、あまり詳しくない。
69. アジアドラマをどう思う?
日本以外のアジアドラマは観てません。
70. 日本のドラマは観る?
観ます。
71. 好きな日本のドラマは?
72. 海外ドラマと日本のドラマの違いは?
きちんと作品にあった役者さんが起用されるところ。
役者さんありきの作品が海外ドラマはあまりない。
73. こんな海外ドラマが観たいというのはある?
わたしが望まなくても、もうすべてのジャンルが一通りそろっている気がする。
74. 海外ドラマのグッズは買ってる?
割と買ってます(笑)
TシャツとかFunkoのPOPなんかを買いがち。
75. 海外ドラマにいくらくらいお金を使ってる?
今のところ、AmazonプライムとNetflixの真ん中を契約していて、時期に合わせてHuluを契約している時もあり、さらにはDisney+も契約したいしってわけで、お金ください(笑)
76. 「ビバリーヒルズ青春白書」どう思う?
77. 「ER緊急救命室」どう思う?
未見。
78. 「フルハウス」どう思う?
好き。
79. 「Xファイル」どう思う?
観た気がするんだけど、記憶がない。
80. 「24 -TWENTY FOUR-」どう思う?
”海外ドラマ”っぽくていいと思う。
81. ジャック・バウアーどう思う?
よく頑張った。
82. 「LOST」どう思う?
未見。
83. 「プリズン・ブレイク」どう思う?
マイケル(主人公)が意外とポンコツ。
84. ティーバッグどう思う?
キャラ変激しすぎたけど、最終的にはかなり好き。
85. 「HEROES」どう思う?
86. 「NCIS ?ネイビー犯罪捜査班」どう思う?
87. 「バーン・ノーティス 元スパイの逆襲」どう思う?
未見。
88. 「ウォーキング・デッド」どう思う?
わたしを海外ドラマ沼に落とした人生を変える一作だった。
でも、色々な葛藤を経てファイナルを待たずに卒業しました。
89. 「Glee」どう思う?
アカペラものは大好きだけど、なんか合わなくて挫折しました。
90. 「LAW & ORDER: 性犯罪特捜班」どう思う?
91. 「デクスター」どう思う?
92. 「コールドケース」どう思う?
未見。
93. ハリウッド映画は観る?
もちろん観ます。
94. ハリウッド映画のおすすめは?
質問がざっくりしすぎだと思います(笑)
95. 海外ドラマといえば?
もはや、人生。
96. 海外ドラマへの期待は?
シーズン重ねるごとのぐだぐだなんとかして・・・
97. 海外ドラマを周りにすすめてる?
勧めることもある。
98. 周りで人気の海外ドラマは?
今は『愛の不時着』かな?(笑)
99. 海外ドラマ初心者へのおすすめ作品は?
やっぱり『プリズン・ブレイク』か『ウォーキング・デッド』なのかなー
100. 海外ドラマの魅力は?
わたしが日本人ということもあるけど、やっぱり異文化なことが知れるところ。
現実逃避できる。
エンタメで動くお金が日本とは桁違いなので、ドラマでも迫力のある映像が観られたり、作りこまれた脚本は魅力的。
でも、やっぱり現実逃避が一番なのかなー(笑)
日常のあれやこれやを忘れる時間をくれる。
そういう事情もあって、最近は近未来ものが好きです。
以上、100個!
ドラマのキャラクターを答えるコーナーは、元々は俳優と女優さんを答える質問になってたのですが、ドラマで特に俳優さんや女優さんは意識してないので、キャラクターに変えさせてもらいました。
重複質問や、未見の作品がたくさんあったので、こんな中途半端な感じになってしまいましたが、それでも一個一個の質問に答えるのって意外と大変ですね!
・・・って、ほらー、やっぱり、答える労力の割に読む方は最後まで読んでも「・・・で?」ってなるやつだったじゃーん!!!(笑)
って今なっていますが、懲りずに今度は『洋画好きへの100の質問』を(機会があったら)やりたいと思います。
ネタを考えなくていいので、そこは非常に楽だったためです(笑)
というわけで、それでは、また。
<広告>
※お子さんとのコミュニケーションでも、大人同士でも楽しめるらしい。