たま欄

※当サイトの企業リンクはアフィリエイトを使用しております

祝・ブログ開設1周年! 1年間趣味ブログを無料で続けたリアルな実態→有料化へ移行しました。

2017.3.7に初記事を投稿してから、2018.3.7の明日を迎えてブログ開設してからちょうど1年になります。
せっかくの機会なので、この1年少しを振り返ってみたいと思います。
(2周年記念記事は書いてないかもしれないし(笑))
 
去年の2月ぐらいに、仕事も落ち着いて気持ちに余裕も出て(ブログでも始めようかなー)となんとなく思っていました。
元々、映画は長らく趣味だったわけですがちょうど海外ドラマにハマって、動画配信サービスにも入会し、日々海外ドラマのことで頭がいっぱいだったころです。
この気持ちをどこかにぶつけたい気持ちになったのと、共通の趣味の知り合いが出来るといいなと思ったからです。
 
今思うと、ツイッターでよくない?(笑) と思うのですが、その時にはブログしか何故か頭になくて、始める前にすごいたくさん調べたり、ぐずぐず色々考えてました。
 
ブログ開設前の準備も結構大変で、どこのブログにするのか、アフリエイトをつけるのかつけないのか、グーグルアドセンスに申し込むのか、申し込まないのか・・、
SEO対策するのか、SNSはやるのかやらないのか。
どんな記事を書くのか、そもそも続けることができるのか、そして一番の懸案事項が、誰かに果たして読んでもらえるのか!ですね。
 
ブログをこれから始めたい方、せっかくならとブログで副収入を得たい方、色々検索しても、稼げてる人の華々しい情報ばかりですよね。
わたしもそうだったし、ブログを始めるといいことばかりが起きそうな気がします。
でも、昔ながらの趣味ブログの経験談について書いている人ってあまりいなくないですか? わたしは見つけることができませんでした。
そんな方のために、検索上位に挙げてくれることを願ってこの記事を書いていますが、広告の妨げになる落とし記事と判断されれば、目に留まることも少ないですよね多分(笑)
 
それでも、リアルガチな実体験の声が欲しいと思っている人のために、『1年間全くの個人が趣味ブログを無料で続けた結果』をお知らせしたいと思います。
 
 
※ここからは全くの個人の体験であり、人によって全く違う結果になるということをご了承ください。
 
 
まず、結論から申し上げると、『読者はいないわけではないが、有料化するほどそこまでアクセスを稼げているわけでもない』という普通の報告になってしまってすみません(汗)
アフリエイトは一応一個だけ貼ってますが、契約はゼロなんで収入もゼロです(笑)
 
1年間、この記事を除いて275記事の投稿、はてなブログで書いていながら読者登録数はなんと9人!(1ケタ)。
 
宣伝はほとんどしなく、検索エンジン頼みで最初の頃はSNSもやってなくて、ツイッター始めてからも、そんなにフォロワーさんを増やす努力はしませんでした。
自然の流れに任せていました。
はてなブログをやっていながら、こちらからはてなスターをつけに行ったり、読者登録を全くしなかった(仕組みがよくわかっていなかった)ので、こちらが読者登録してないのにしてくれた方には感謝しかないのですが、1年間これだけ記事を書いてもこんなもんです。
自分で書いてて、ブロガーとしてやる気なさすぎて引いてきた(笑)
 
わたしの記事の魅力のなさが全ての原因と言われればそれまでなのですが、わたしの結果を知って、下には下がいるなと安心感を得てくれている方が居れば嬉しい限りですね(笑)
 
アクセスが少なかったのと有料化とか夢のまた夢(笑)ぐらいだったので、グーグルアナリティクスには登録しませんでした。
はてなの簡易アクセス解析の結果となりますが、1年のPV数の流れとしては、ブログ開設3か月目にグーグルハネムーがあったのか、PVがグッとUPしました。(このころ、時期を同じくしてマーベル沼にハマる)
その後仕事の繁忙期に伴い徐々にアクセスダウンし、3か月ほどPVが低迷(ほとんど記事が書けなかった)仕事が落ち着いたところで少なくはありますが、記事が増えるごとにPVが徐々に戻りました。
 
開設月のPV→最終月のPVは約6倍です。
おかげさまで、最終月の12か月目(今月)でやっとブログを開設した時の目標値(低い)を達成することができたのと、『やり始めたからにはなんとしてでも1年はやる』という自分との約束を守れたので、達成感はあります。
 
ただし、辞めようと思ったことも何度かありました。
 
フルタイムで働きながら、家のこともこなし、さらにドラマや映画を観たり(まぁこれは趣味なわけですが)、通勤時間や隙間時間にブログを書いて投稿し、日常的な行事もこなすのは相当時間的にも体力的にもタイトだったからです。
 
そのうえ、副収入を得ているわけでもない。
ブログけっこう大変、このことになんの意味が? とおもわないこともなかった。
でもそんなのやり始める前にちょっと考えればわかったことなんですけど、やってみなきゃわからないこともありますから(笑)
 
さらにブログでは、読んでくれている方とそんなに交流もできず、果たして読んでくれている人がいるのか?と心が折れましたが、簡易解析を見ては、(いや、読んでいる人はゼロではない)と心を落ち着けていました。
 
 
あと、単純にレビューや感想を書くのが楽しかったからやめられなかったというのがあります。
 
自分の完全な趣味の範囲の独断と偏見を自由に書いて発信できる楽しさ。
それなら非公開でもいいじゃんってとこなんですが、たまーに反応があると、本当にめちゃくちゃうれしいんで(笑)
自分の人生の一部分の貴重な時間を使って、わたしの駄文を読んでくれている人がいるなんて本当にありがたいことだと思うんです。
 
1年やってみて目標達成したらアドセンスに申し込もうかと思っていたのですが、目標には達成したのですが、熟考した結果まだその段階じゃないのでやめました。
仕事が忙しいとかの関係ででPV数に影響出てる時点で、ギリギリ黒字いけるかな程度のところでは掛けすぎる。
 
ブログを開設して半年超えたあたりから、はてなから有料化への誘導がしつこくなり、さらに、1年を目前にしたこの段階になったら、独自ドメインを取ろう!っていう広告が毎日出るようになって、さすがにしつこいので、少しは考えていたのですが、これ以上ブログに手を加えて、広告のことを考えながら記事を書く時間もなく、収支を考えて、書くのが楽しくなくなっちゃうのが嫌だったので。
あくまで、『趣味はブログ』にしたくなかった。
 
というわけで、ブログで稼ごうと思っている人は、ブログに手を掛けられる時間があって、SEOや広告のことを熟知してアフリエイトに寄ったブログを作成する必要があると思います。それができる人はどんどんやればいいと思うし、わたしみたいにお金が稼げなくても、趣味だし楽しければいいという感じでとりあえず始めて人気が出て稼げるなら、それはそれで才能だと思います。
 
イラストブログとかで書籍化できる人とか本当にすごいし、文才でインフルエンサーになってる人も本当にすごいですよねー。
ただし、わたしは1年やってもそれは無理だったので、あきらめがついたし、ブログ自体は楽しかったし、得るものもたくさんあった。
 
ただ明らかに、黒字をたたき出せるのにもったいないぐらいブログが成長したら、もう一度有料化を考えます(笑)
 
そして、最後になりますが、このブログに足を運んで、わたしの記事を読んでいただいている方すべての方に心からお礼申し上げたいと思います。
 
本当にいつもありがとうございます。
 
人気ブロガーでは全然ありませんが、今後とも宜しくお願い致します!
 
 
からの、アクセスも徐々に伸びてきたことから2018年8月、有料化へ移行しました。
ただし、黒字を出せるかどうかは今のところ全く不明な状況です。
運営してみて、黒字をたとえ出せなかったとしても、今後の人生の思い出になるぐらい有料化への以降は大変なことになっています。
その話は、また後日。
それでは、広告は下記に貼ってございます(笑)
 

 

<スポンサーリンク>